文例<移転>

会社移転

拝啓 〇〇の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて この度 弊社は左記のとおり移転することとなりました
これを機により一層の精進に努め
皆様のご期待にお応えしてまいりたいと存じますので
何とぞ今後ともご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます
略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます
                     敬具

新所在地 〒XXX-XXXX
〇〇県〇〇市〇〇町X丁目X番X号
電話 XXX-XXXX-XXXX
FAX XXX-XXXX-XXXX

業務開始日 令和○年○月○日

以上

会社移転(業務拡大)

謹啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
平素は格別のお引き立てを賜り心より御礼申し上げます
さて この度 弊社の業務拡大に伴いまして本社を左記に
移転することになりましたのでご案内申し上げます
これを機に社員一同 一層社業に励む所存でございますので
今後とも倍旧のご支援ご鞭撻のほどお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
                     謹言

新所在地 〒XXX-XXXX
〇〇県〇〇市〇〇町X丁目X番X号
電話 XXX-XXXX-XXXX
FAX XXX-XXXX-XXXX

業務開始日 令和○年○月○日

以上

事務所移転

拝啓 ○○の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます
さて この度 弊社は左記のとおり事務所を移転いたしますのでご案内申し上げます
今後も皆様のご期待に添えますよう誠心誠意努力いたしますので
何とぞ倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
                     敬具

新所在地 〒XXX-XXXX
〇〇県〇〇市〇〇町X丁目X番X号
電話 XXX-XXXX-XXXX
FAX XXX-XXXX-XXXX

業務開始日 令和○年○月○日

以上

事業所移転

拝啓 ◯◯の候、貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたび弊社は業務拡充に伴い、下記の通り事業所を移転する運びとなりました。
これを機に社員一同、より一層業務に精励し、皆様のご期待に沿えるよう努力してまいる所存でございます。
今後とも変わらぬご支援ご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。

敬具

令和○年○月吉日

新所在地 〒XXX-XXXX
〇〇県〇〇市〇〇町X丁目X番X号
電話 XXX-XXXX-XXXX
FAX XXX-XXXX-XXXX

業務開始日 令和○年○月○日

以上

事業所移転

拝啓 ◯◯の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたび弊社は下記の通り事業所を移転いたしましたので、ご案内申し上げます。
今後とも倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

令和○年○月吉日

新所在地 〒XXX-XXXX
〇〇県〇〇市〇〇町X丁目X番X号
電話 XXX-XXXX-XXXX
FAX XXX-XXXX-XXXX

業務開始日 令和○年○月○日

以上

事業所移転

拝啓 〇〇の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。

さて、このたび弊社は業務効率の向上とサービス充実を図るため、下記の通り事業所を移転することとなりました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
これを機に社員一同、さらに精進してまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

まずは略儀ながら書中をもちまして移転のご挨拶を申し上げます。

敬具

令和○年○月吉日

新所在地 〒XXX-XXXX
〇〇県〇〇市〇〇町X丁目X番X号
電話 XXX-XXXX-XXXX
FAX XXX-XXXX-XXXX

業務開始日 令和○年○月○日

以上

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です